2014年12月11日
2014.12.07 ちょこっと三浦でカマス釣り
まいど。
うつろいやすい季節もつかの間、最近めっきり寒くなってきました。
本格的なメバリング始動に向けて、リハビリにも精が出ます!!
で、先日三浦のいつものポイントでちょいとカマスでも、ってことで行ってきました~
日の出の1時間前の5時半現地到着。
堤防の内側には餌師がズラッと陣取っているので、思い切ってテトラにエントリー!
ここはテトラの形状を熟知しているので安心。だが、いつもより2割3割5割増しで慎重に
自分の中ではカマスでおなじみのパイロットルアーを投げる!投げる!!投げる!!!投げる!!!!
レスなし。はい、次。
では鉄板系か?と、バイブ投げる!投げる!!投げる!!!投げる!!!!
レスなし。はいはい、お次。
なんて余裕かましてると、隣の兄ちゃんがカマスを上げてる!
チラ見するとメタルジグ投げてる。。
なら、遠投して広範囲に責めるぞ!と、メタルジグ投げる!投げる!!投げる!!!投げる!!!!
釣れないから萎える・・・
そうこうしてると、隣の兄ちゃん連発!
ちょいと焦る・・・
ここで最近買ったコイツを投入。(50のシラス)
カウント10後、中層をテンポ良くトゥイッチ、トゥイッチ・・・・・
すると、一投目でガツッとしたアタリ!!
はい、カマスちゃん
そこから、確変モード突入~
10連チャン(うち5回は手前でポロリ
リハビリ中なもんで。。)
※カマスは時合鬼早なので、いつも写真が取れません~
本当にカマスはその時のベイトや活性で好き嫌いがハッキリしていて困ったもんです。
まぁ、それを探すのが楽しいんですけどねっ
そうこうしていると、辺りそこかしこでナブラが出て海面にさざ波が!!
しかし、ベイト以上に周りの餌釣りのオッサンがざわざわしていて、自分のすぐ隣の自分より高い位置にあるテトラに乗ってきて、上からカゴやらサビキ仕掛けを投げまくってかなり嫌な感じ
すると、さっきまでHIT続きだったカマスからのコンタクトが一切なくなる。。。
マジか・・・
オッサンのせいにはしたくなかったが、せめてナブラの正体を知りたかったので、
ここは意地でもオッサンよりもいち早く獲らないと!!
で、ナブラに向かってTOP投げる。
2アクション後にいきなり下からドカッと出てきたのはカレでした。

25センチ。
思ってたより大きかったです。
その場で写真を撮ろうと思いましたが、オッサンに嬉しそうにしている姿を見られたくなかったので、
すました顔でクールにキープ(笑)
すっかり明るくなってきて7時半終了。

カマスはいつものように一夜干し。
メッキは塩焼きにしたけど、今度は酒蒸しにしてみよう。
アソコにメッキが入ってくるのを確認できたのは初めてだったので、短い時間でしたが貴重でした。
次回もマナーの悪いオッサン攻撃にひるまず闘います!
うつろいやすい季節もつかの間、最近めっきり寒くなってきました。
本格的なメバリング始動に向けて、リハビリにも精が出ます!!
で、先日三浦のいつものポイントでちょいとカマスでも、ってことで行ってきました~
日の出の1時間前の5時半現地到着。
堤防の内側には餌師がズラッと陣取っているので、思い切ってテトラにエントリー!
ここはテトラの形状を熟知しているので安心。だが、いつもより2割3割5割増しで慎重に

自分の中ではカマスでおなじみのパイロットルアーを投げる!投げる!!投げる!!!投げる!!!!
レスなし。はい、次。
では鉄板系か?と、バイブ投げる!投げる!!投げる!!!投げる!!!!
レスなし。はいはい、お次。
なんて余裕かましてると、隣の兄ちゃんがカマスを上げてる!
チラ見するとメタルジグ投げてる。。
なら、遠投して広範囲に責めるぞ!と、メタルジグ投げる!投げる!!投げる!!!投げる!!!!
釣れないから萎える・・・
そうこうしてると、隣の兄ちゃん連発!
ちょいと焦る・・・
ここで最近買ったコイツを投入。(50のシラス)
カウント10後、中層をテンポ良くトゥイッチ、トゥイッチ・・・・・
すると、一投目でガツッとしたアタリ!!
はい、カマスちゃん

そこから、確変モード突入~
10連チャン(うち5回は手前でポロリ

※カマスは時合鬼早なので、いつも写真が取れません~
本当にカマスはその時のベイトや活性で好き嫌いがハッキリしていて困ったもんです。
まぁ、それを探すのが楽しいんですけどねっ
そうこうしていると、辺りそこかしこでナブラが出て海面にさざ波が!!
しかし、ベイト以上に周りの餌釣りのオッサンがざわざわしていて、自分のすぐ隣の自分より高い位置にあるテトラに乗ってきて、上からカゴやらサビキ仕掛けを投げまくってかなり嫌な感じ

すると、さっきまでHIT続きだったカマスからのコンタクトが一切なくなる。。。
マジか・・・
オッサンのせいにはしたくなかったが、せめてナブラの正体を知りたかったので、
ここは意地でもオッサンよりもいち早く獲らないと!!
で、ナブラに向かってTOP投げる。
2アクション後にいきなり下からドカッと出てきたのはカレでした。

25センチ。
思ってたより大きかったです。
その場で写真を撮ろうと思いましたが、オッサンに嬉しそうにしている姿を見られたくなかったので、
すました顔でクールにキープ(笑)
すっかり明るくなってきて7時半終了。

カマスはいつものように一夜干し。
メッキは塩焼きにしたけど、今度は酒蒸しにしてみよう。
アソコにメッキが入ってくるのを確認できたのは初めてだったので、短い時間でしたが貴重でした。
次回もマナーの悪いオッサン攻撃にひるまず闘います!
Posted by kosk0429 at 01:28│Comments(6)
この記事へのコメント
先日はお疲れ様でした!
獲物みんな旨そうですね♪
昨日も予定通り飲み会だったので眠いっす。。。
週末気になるのは風だけですね。
獲物みんな旨そうですね♪
昨日も予定通り飲み会だったので眠いっす。。。
週末気になるのは風だけですね。
Posted by sukoyakand at 2014年12月11日 11:16
sukoyakandさま
先日はお疲れさまでした。楽しかったですね!
さて、週末行けるのでしょうか?
風が気になります…
先日はお疲れさまでした。楽しかったですね!
さて、週末行けるのでしょうか?
風が気になります…
Posted by kosk0429
at 2014年12月12日 11:08

師です。コメント失念してました。
さて京都出張の折、有次という老舗包丁店(元は刀鍛冶)にて鋼の包丁3本〜出刃!ペティナイフ、三徳〜を買いました。しめて37000円。勝負しましたら!中でも出刃は食べるルアーマンの必需品。錆ぬよう大事に使って、大きな獲物を捌きたいっす。
大物と言ったら、メッキ!あのサイズならそこそこ引いたのでは?味はどうでした?僕も食べたことありますが、普通に食べれますよね。
こちとら今週末に50cm目標のメッキ?ガラ?GT?狙ってきたいと思ってます。朗報期待していてくださいまし。ちなみに、kosk先生は左利きなので、左用出刃包丁使ってるんでしたっけ?
さて京都出張の折、有次という老舗包丁店(元は刀鍛冶)にて鋼の包丁3本〜出刃!ペティナイフ、三徳〜を買いました。しめて37000円。勝負しましたら!中でも出刃は食べるルアーマンの必需品。錆ぬよう大事に使って、大きな獲物を捌きたいっす。
大物と言ったら、メッキ!あのサイズならそこそこ引いたのでは?味はどうでした?僕も食べたことありますが、普通に食べれますよね。
こちとら今週末に50cm目標のメッキ?ガラ?GT?狙ってきたいと思ってます。朗報期待していてくださいまし。ちなみに、kosk先生は左利きなので、左用出刃包丁使ってるんでしたっけ?
Posted by ice9bass at 2014年12月16日 17:40
ice9bass師
コメントどーもです。
寒い中、出張お疲れ様です。
メッキはtopで出たから嬉しかったっすね!
塩焼きにしたけど、結構美味でした。
次回は酒蒸しで。死滅回遊魚!?だからキッチリ食させて頂きました。
自分も小出刃持ってますが、もちろんサウスポーなり。
左用は高いんですが…
コメントどーもです。
寒い中、出張お疲れ様です。
メッキはtopで出たから嬉しかったっすね!
塩焼きにしたけど、結構美味でした。
次回は酒蒸しで。死滅回遊魚!?だからキッチリ食させて頂きました。
自分も小出刃持ってますが、もちろんサウスポーなり。
左用は高いんですが…
Posted by kosk0429
at 2014年12月16日 17:51

師です。
トップで出したとは嬉しい1本でしたねー。こちらもデカいトップを片手に、ZENAQロッドで臨みたいと思ってます。
そういや、としまえんが管釣りしているみたいです。ito君も呼んで冬一度釣りに行きましょい〜。ちなみに、釣れてもリリースします(笑)
トップで出したとは嬉しい1本でしたねー。こちらもデカいトップを片手に、ZENAQロッドで臨みたいと思ってます。
そういや、としまえんが管釣りしているみたいです。ito君も呼んで冬一度釣りに行きましょい〜。ちなみに、釣れてもリリースします(笑)
Posted by ice9bass at 2014年12月16日 19:27
ice9bass師
としまえんは手軽で良いですね。
年明けでも行きましょう!
その前にデカイヤツ獲って下され。
こちらも伊豆で獲りますぜーー
としまえんは手軽で良いですね。
年明けでも行きましょう!
その前にデカイヤツ獲って下され。
こちらも伊豆で獲りますぜーー
Posted by kosk0429
at 2014年12月17日 08:48
