ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
kosk0429
kosk0429
やります。。釣ります。。。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月10日

釣れねぇ~

まいど。

ブログを始めたばかりなのに、もう約1ヶ月更新おサボり汗

なぜ更新しなかったかって?
先月2月は我が社の決算月で、打ち合わせやらが非常に多く、ブログどころではありませんでした~

と言うのは表向きの理由。

本当は、それは・・・

極貧果だったからタラ~


マジで最近釣れん~ダウンダウン
あんま残したくないけど、せっかくのブログだから書いときます。
(簡単にねぇー)




◆2/17(日) 3:00~7:00 大根半島南部
【結果】BOSE


◆2/24(日) 3:00~7:00 大根半島南部





昨年、アベレージ25cmがよく出てた磯に偵察。が、ウネリ&北東風が激しく撤退。
その後、ちょいちょいランガンするも、アタリすらなし。

徐々に明るくなってきたので、最後にMy鉄板ポイントM港へ。
ここは潮が上がっているときに調子が良いドシャロー。

水温が低いし日が昇り始めたので、底の方かなぁ、と思って底付近にワームをユラユラさせること3投目。
やっと来たのがこの23cm

でも後が続かずここで終了~

まだ活性が低いのか、このときはモゾモゾしたアタリでした。


◆3/3(日) 3:00~7:00 大根半島南部
この日は、最初に実績はないがジックリ責めてみたかった磯へ。灯台の明かりが眩しいP。

この日も向かい風がキツかったので、1.5gジグヘッドにアジキャロスワンプで開始。
すると、1投目でゴゴンッ!! 
ドラグも小気味よく鳴り、「こりゃ、25は堅いなっ♪」とウキウキ。
でも上がってきたのは~






三浦名物、海タナーゴ(オルタナ)ガーン
ガッツリ上アゴフッキング(笑)

この日はこれのみ・・・


◆3/3(日) 3:00~7:00 大根半島東部K磯
南西爆風のため、東京湾側に。
ここも実績P。

が、ウネリがヒドイ。
ここの磯は、海面に向かって下がっているため、ギリギリに立つと波が這い上がって濡れ濡れに・・・
釣りになりまへん~

明るくなるまで粘ったんだが、no bite(泣)

でも、ここはだいぶウイードが育ってたからチャンス大。
次回のリベンジ候補かな。


しかし、釣れん。渋い。

TVで正海さん&チョーシさんも苦戦してましたな。
ちょっと親近感。ホッとしたりして。
  


Posted by kosk0429 at 02:31Comments(5)