2014年07月24日
7/21 ぬけがけバスと地元の川で親子フィッシング
まいど。
先週バス釣りに千葉のダムに行きましたが、食事を取りにとある道の駅に行きました。
そこは、売店コーナーに地元の色々な海の幸や山の幸が豊富に並べられていましたが、端っこの苗木を売っている場所で、
なぜかノコギリクワガタやオオクワガタを販売していました。
雄雌セットで1,500円也。(この価格が高いのか安いのか、さっぱり分かりませんが・・・)
「息子に買ってあげたら喜ぶだろうなぁー
」
と一瞬思いましたが、その日は食事をする前までにノーバイトだったのと、あまりにもの暑さで思考回路が鈍りまくってたのでスルーしました。
数日して思い返すと、「やっぱり買えばよかったな・・・」とちょっぴり後悔
「まだ売ってるかなぁ・・・」
ということで、、
◆7/21(月) 千葉のダム 5:00~11:00 ←2週連続
ice9bass師、お許しを~
これはぬけがけではなく、今回はクワガタを買うのがメインで、釣りはオマケみたいなもんですから(笑)
まず初めに、前回最後のポイントへ行き、TOP系投げまくるが反応ZERO
お次は、逆に前回一番最初に入った場所へ。
もうこの時はワームに変更してます
枯れた木が沈んでいる脇をスローリトリーブ。
するとコツンと反応あり。

30弱。
痩せてて何か元気ないな、と思いながらフックを外そうと口を開くと、喉にワームの付いたフックが刺さってました・・・
取ってあげようと少し引っ張ったら流血したので、そのままそっとリリースしました。
(こんな時、このような対処の仕方で良かったんでしょうか・・・)
更に、前回気になっていた雰囲気のあるエリアへ移動。
15メートル前方に岩が張り出していて、その岩めがけてキャストし、1クッションさせてから優しく着水させてみます。
するとフォール中に明確なバイトがあり、、、、

37センチ位かな。
tomさん、これバス用じゃなかったっすね!?(笑)
でも、とても測りやすくて使いやすいです。アルミ?だからでしょうか、大きさの割に軽いので持ち運びにとても便利!!
本当にありがとうございました
気を良くしてまたTOPに戻すもレス無しで終了~
12:30過ぎに無事に家に着きましたとさ。
あ、、
クワガタ忘れた・・・
息子の機嫌を取るために、夕方二人で近所の川へ親子フィッシング!!
1.5gジグヘッドにガルプを小さくちぎって、底をチョンチョンさせると、、、、

息子はサカナを間近で見て触ってテンション

しかし困ったなぁ~
またクワガタ買いに今週末行かなきゃなぁ~(笑)

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) シングルテールグラブ
これは鉄板ですね。個人的には4インチが使いやすいです。
先週バス釣りに千葉のダムに行きましたが、食事を取りにとある道の駅に行きました。
そこは、売店コーナーに地元の色々な海の幸や山の幸が豊富に並べられていましたが、端っこの苗木を売っている場所で、
なぜかノコギリクワガタやオオクワガタを販売していました。
雄雌セットで1,500円也。(この価格が高いのか安いのか、さっぱり分かりませんが・・・)
「息子に買ってあげたら喜ぶだろうなぁー

と一瞬思いましたが、その日は食事をする前までにノーバイトだったのと、あまりにもの暑さで思考回路が鈍りまくってたのでスルーしました。
数日して思い返すと、「やっぱり買えばよかったな・・・」とちょっぴり後悔

「まだ売ってるかなぁ・・・」
ということで、、
◆7/21(月) 千葉のダム 5:00~11:00 ←2週連続

ice9bass師、お許しを~
これはぬけがけではなく、今回はクワガタを買うのがメインで、釣りはオマケみたいなもんですから(笑)
まず初めに、前回最後のポイントへ行き、TOP系投げまくるが反応ZERO

お次は、逆に前回一番最初に入った場所へ。
もうこの時はワームに変更してます

枯れた木が沈んでいる脇をスローリトリーブ。
するとコツンと反応あり。

30弱。
痩せてて何か元気ないな、と思いながらフックを外そうと口を開くと、喉にワームの付いたフックが刺さってました・・・
取ってあげようと少し引っ張ったら流血したので、そのままそっとリリースしました。
(こんな時、このような対処の仕方で良かったんでしょうか・・・)
更に、前回気になっていた雰囲気のあるエリアへ移動。
15メートル前方に岩が張り出していて、その岩めがけてキャストし、1クッションさせてから優しく着水させてみます。
するとフォール中に明確なバイトがあり、、、、

37センチ位かな。
tomさん、これバス用じゃなかったっすね!?(笑)
でも、とても測りやすくて使いやすいです。アルミ?だからでしょうか、大きさの割に軽いので持ち運びにとても便利!!
本当にありがとうございました

気を良くしてまたTOPに戻すもレス無しで終了~
12:30過ぎに無事に家に着きましたとさ。
あ、、
クワガタ忘れた・・・
息子の機嫌を取るために、夕方二人で近所の川へ親子フィッシング!!
1.5gジグヘッドにガルプを小さくちぎって、底をチョンチョンさせると、、、、

息子はサカナを間近で見て触ってテンション


しかし困ったなぁ~
またクワガタ買いに今週末行かなきゃなぁ~(笑)

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) シングルテールグラブ
これは鉄板ですね。個人的には4インチが使いやすいです。
Posted by kosk0429 at 00:49│Comments(12)
この記事へのコメント
おはようございます♪
バスでしたか~(笑)
東伊豆ではクワガタ売ってないですかね~?
雅氏だったらクワガタポイントも知ってそうですね~(笑)
バスでしたか~(笑)
東伊豆ではクワガタ売ってないですかね~?
雅氏だったらクワガタポイントも知ってそうですね~(笑)
Posted by sukoyakand at 2014年07月24日 08:36
そういや、昨日、ブログ読者?の数がいつになくやけに多いなと思ったら、そういうことでしたか(笑)。ありがとうございます。
さて月曜行きましたか(笑)。こちらダイエット中で体力なく、釣具屋行脚のみしてた感じであります。
最初のポイントはやはりかたいですね。間も無く蝉が鳴き始めるので、蝉パターン楽しめるでしょうね。
崖の所?どこだろ?最後に行った所で無いですよね?そういやあそこでは、僕も立木で今度フロッグ投げたいと思ってます。
くわがた、そろそろ売り切れてるのでは?確認に行かないと(笑)!
ちなみに、こちら撮影ロケで休日出勤が1ないしは2日出来るのでそこで行こうかと画策中ですー。
さて月曜行きましたか(笑)。こちらダイエット中で体力なく、釣具屋行脚のみしてた感じであります。
最初のポイントはやはりかたいですね。間も無く蝉が鳴き始めるので、蝉パターン楽しめるでしょうね。
崖の所?どこだろ?最後に行った所で無いですよね?そういやあそこでは、僕も立木で今度フロッグ投げたいと思ってます。
くわがた、そろそろ売り切れてるのでは?確認に行かないと(笑)!
ちなみに、こちら撮影ロケで休日出勤が1ないしは2日出来るのでそこで行こうかと画策中ですー。
Posted by ice9bass at 2014年07月24日 09:03
釣行お疲れ様です^ ^
まさかのBASSでの初使用でしたか
(笑)
いきなり尺かと思いましたよ(汗)
カブトムシなら近所で取れますが。
罠仕掛けておきましょうか?
まさかのBASSでの初使用でしたか
(笑)
いきなり尺かと思いましたよ(汗)
カブトムシなら近所で取れますが。
罠仕掛けておきましょうか?
Posted by tom at 2014年07月24日 12:51
sukoyakandさん
バスだったんです(笑)
驚かせてすんまへん!
確かに(笑)
雅氏に聞いてみます!
本当に知ってるかも☆
バスだったんです(笑)
驚かせてすんまへん!
確かに(笑)
雅氏に聞いてみます!
本当に知ってるかも☆
Posted by kosk0429
at 2014年07月25日 00:17

師!
勝手にリンクしちゃってました。失礼しました~
あのダムですが、前回より50センチほど減水してましたぜ。水の色もかなりドンヨリしてました。
ヤバッ、クワガタ売り切れちゃう!(笑)
勝手にリンクしちゃってました。失礼しました~
あのダムですが、前回より50センチほど減水してましたぜ。水の色もかなりドンヨリしてました。
ヤバッ、クワガタ売り切れちゃう!(笑)
Posted by kosk0429
at 2014年07月25日 00:49

tomさん
いきなり尺オーバーっすよ。
バスでしたが(笑)
次回は本命で尺獲って測ります!
むむっ!
カブトムシっすか!!
欲しいっす。捕獲したら取り行きますよ☆
いきなり尺オーバーっすよ。
バスでしたが(笑)
次回は本命で尺獲って測ります!
むむっ!
カブトムシっすか!!
欲しいっす。捕獲したら取り行きますよ☆
Posted by kosk0429
at 2014年07月25日 00:53

コメント欄に失礼します。
今朝ほど僕のガラケーが逝ってしまいました。
起動しなくなりデータ復旧が難しいかも(汗)
機種変しメアドは変わりませんので、お暇な時にでもメールしておいてください。
またガラケーです(笑)
宜しくお願いいたします。
今朝ほど僕のガラケーが逝ってしまいました。
起動しなくなりデータ復旧が難しいかも(汗)
機種変しメアドは変わりませんので、お暇な時にでもメールしておいてください。
またガラケーです(笑)
宜しくお願いいたします。
Posted by sukoyakand at 2014年08月04日 13:50
sukoyakandさん
これはこれは、、大変ですね。
寿命だったのでしょうか。
自分はまたロッドが折れてしまいました~ 2回目っす
全然寿命じゃないと思うんですが・・・
後ほどメールします!!
これはこれは、、大変ですね。
寿命だったのでしょうか。
自分はまたロッドが折れてしまいました~ 2回目っす
全然寿命じゃないと思うんですが・・・
後ほどメールします!!
Posted by kosk0429
at 2014年08月04日 13:54

『たしかパームスでしたよね?エバグリを勧めましょう(笑)』
endさんより。
ソルセンいいですよ~♪
endさんより。
ソルセンいいですよ~♪
Posted by sukoyakand at 2014年08月04日 16:20
endさん、いや、sukoyakandさん。
何回も折れるので、自分の使い方が良くないのか、元々軟弱なのか、よう分からんとです。同じような使い方して、他のロッドは折れたことないですからねぇ~⤵
ソルセンはいつかは使ってみたいと思ってます。
買っちゃおうかな♪
何回も折れるので、自分の使い方が良くないのか、元々軟弱なのか、よう分からんとです。同じような使い方して、他のロッドは折れたことないですからねぇ~⤵
ソルセンはいつかは使ってみたいと思ってます。
買っちゃおうかな♪
Posted by kosk0429
at 2014年08月04日 16:57

お久しぶりです(о´∀`о)ノ
自分、昆虫苦手ッス…。
触れますが、極力触れたくないッス~。
( ̄Д ̄;)
バスなら近場の三浦半島でも野池や調整池があるので楽しめますよ~❗
自分、昆虫苦手ッス…。
触れますが、極力触れたくないッス~。
( ̄Д ̄;)
バスなら近場の三浦半島でも野池や調整池があるので楽しめますよ~❗
Posted by 雅 at 2014年08月04日 19:18
雅さん
ご無沙汰っす。
ムシ苦手なんすか??
意外!(笑)
昨日は、tomさんからカブトムシを大量に譲ってもらいました!
息子がカゴから離れなくて大変です(笑)
三浦でもバス出来るんですね。
今度ご教示下さい!!
ご無沙汰っす。
ムシ苦手なんすか??
意外!(笑)
昨日は、tomさんからカブトムシを大量に譲ってもらいました!
息子がカゴから離れなくて大変です(笑)
三浦でもバス出来るんですね。
今度ご教示下さい!!
Posted by kosk0429
at 2014年08月05日 08:53
