2014年12月25日
2014.12.23 メバリング開幕戦in三浦半島
まいど。
本当は単独でも伊豆に行くつもりでいましたが、伊豆地方は西風が吹き荒れていて波も高い予報のため断念・・・
三浦半島で今シーズンのメバリング開幕戦となりました。
現地着2:30、明るくなる6:30までの4時間勝負。
三浦でデカイの狙うなら磯でしょ!ってことで、例年お世話になっている場所へ。
※2年前に28cm出した実績アリ
ココは駐車場が広くて支度しやすいから、ついつい最初に来てしまいます。
今シーズンの目標は、、
難い、いや、硬いので尺メバル獲り!
昨シーズンと同じですが何か!?(笑)
でも、久しぶりにメバルの引き味を堪能したかったので、今回はしょっぱなからワームで…
駐車場から5,6分ほど磯を歩き、いつものポイントに立つ。
見上げると、冬の澄み渡る夜空に浮かぶ満天の星。
白い息をはきながら、しばし波音を聞く。
これこれっ。この雰囲気が「メバリング」なんだよねぇ~
メッチャ寒いけど・・・
そして第一投。
ピンと張りつめた空気にPEの音が何とも心地よい。

24センチ。体高のある妊婦ちゃん。
久しぶりに味わうトルクの効いた引き
その後1時間ほどサカナからの返事がなく、そろそろ場替えしようと思い、
次は何処に行こうか考えながら底付近をユラユラチョンチョンしていると、いきなり押さえこむようなアタリ!
さっきの10倍以上のパワフルな引きなので、「こりゃ、尺近いか!?」と思ったら、
痛恨のバラシ
掛かった瞬間、フッキングが甘そうな直感があったのですが、その通りでした・・・
でも、「ここにはデカイのがいる!」と確信して場所移動。
ここでの楽しみは後に取っておきます~
カサゴだったかも(笑)
いつもの「カマス場」に到着。
ここもメバルの実績ポイント。

21センチGET
薄明るくなってきたので、カマスモードにチェンジ!
したのはいいんですが、この日はカマスはお留守で、代わりにチーバス4,5匹と戯れてTIMEUP~
ミノーを丸飲みしてグッタリしていたチーバスをお持ち帰り。
写真はありませんが、三枚におろした身の部分をぶつ切りにして、
マッシュルームとブロッコリー、エビと一緒にアヒージョに。
これがメチャ美味でした!!
三浦はメバル開幕している感じがしましたが、果たして伊豆は如何に!?
年内最終戦は伊豆で!!!
行けるかな?
本当は単独でも伊豆に行くつもりでいましたが、伊豆地方は西風が吹き荒れていて波も高い予報のため断念・・・

三浦半島で今シーズンのメバリング開幕戦となりました。
現地着2:30、明るくなる6:30までの4時間勝負。
三浦でデカイの狙うなら磯でしょ!ってことで、例年お世話になっている場所へ。
※2年前に28cm出した実績アリ
ココは駐車場が広くて支度しやすいから、ついつい最初に来てしまいます。
今シーズンの目標は、、
難い、いや、硬いので尺メバル獲り!
昨シーズンと同じですが何か!?(笑)
でも、久しぶりにメバルの引き味を堪能したかったので、今回はしょっぱなからワームで…
駐車場から5,6分ほど磯を歩き、いつものポイントに立つ。
見上げると、冬の澄み渡る夜空に浮かぶ満天の星。
白い息をはきながら、しばし波音を聞く。
これこれっ。この雰囲気が「メバリング」なんだよねぇ~

メッチャ寒いけど・・・
そして第一投。
ピンと張りつめた空気にPEの音が何とも心地よい。

24センチ。体高のある妊婦ちゃん。
久しぶりに味わうトルクの効いた引き

その後1時間ほどサカナからの返事がなく、そろそろ場替えしようと思い、
次は何処に行こうか考えながら底付近をユラユラチョンチョンしていると、いきなり押さえこむようなアタリ!
さっきの10倍以上のパワフルな引きなので、「こりゃ、尺近いか!?」と思ったら、
痛恨のバラシ

掛かった瞬間、フッキングが甘そうな直感があったのですが、その通りでした・・・
でも、「ここにはデカイのがいる!」と確信して場所移動。
ここでの楽しみは後に取っておきます~
カサゴだったかも(笑)
いつもの「カマス場」に到着。
ここもメバルの実績ポイント。

21センチGET
薄明るくなってきたので、カマスモードにチェンジ!
したのはいいんですが、この日はカマスはお留守で、代わりにチーバス4,5匹と戯れてTIMEUP~
ミノーを丸飲みしてグッタリしていたチーバスをお持ち帰り。
写真はありませんが、三枚におろした身の部分をぶつ切りにして、
マッシュルームとブロッコリー、エビと一緒にアヒージョに。
これがメチャ美味でした!!
三浦はメバル開幕している感じがしましたが、果たして伊豆は如何に!?
年内最終戦は伊豆で!!!
行けるかな?
Posted by kosk0429 at 21:25│Comments(8)
この記事へのコメント
お疲れ様です。
いい型のメバルですね。うらやましいっす。
僕も今週は三浦か伊豆の磯に行きたいと思っておりましたが、休みの予定が立てられずに困っています。
いい型のメバルですね。うらやましいっす。
僕も今週は三浦か伊豆の磯に行きたいと思っておりましたが、休みの予定が立てられずに困っています。
Posted by ノマド at 2014年12月25日 21:42
師?です。
寒くなってきたら、いよいよメバル時期到来ですね。最初の所は凸凹の小磯があるアソコですか。ここならエントリーし易いからイイですよね。
もう一つのところは、僕が猫にメバル盗まれた所ですかね(笑)。あそこの対岸からいつかヒラメ釣りたいっすね。
シーズン最初から好調ですね。でもメバは持ち帰らないのかな?
年初にデカイの釣りに行きましょい。最近得意?のワインドで大物GETしたいっす。ぜひぜひに〜。
寒くなってきたら、いよいよメバル時期到来ですね。最初の所は凸凹の小磯があるアソコですか。ここならエントリーし易いからイイですよね。
もう一つのところは、僕が猫にメバル盗まれた所ですかね(笑)。あそこの対岸からいつかヒラメ釣りたいっすね。
シーズン最初から好調ですね。でもメバは持ち帰らないのかな?
年初にデカイの釣りに行きましょい。最近得意?のワインドで大物GETしたいっす。ぜひぜひに〜。
Posted by ice9bass at 2014年12月25日 21:49
◯かわ港は絶好調で入れてますよ〜
僕は年末聖地にいっtきます^ ^
僕は年末聖地にいっtきます^ ^
Posted by TOM at 2014年12月25日 23:40
ノマドさん
コメントありがとうございます!
磯メバルはアツいです。引きが違いますねっ。
自分もまだ予定が決まっていませんが、年内最終戦はデカイので締めたいと思ってます。
タイミングが合えばご一緒しましょう~
コメントありがとうございます!
磯メバルはアツいです。引きが違いますねっ。
自分もまだ予定が決まっていませんが、年内最終戦はデカイので締めたいと思ってます。
タイミングが合えばご一緒しましょう~
Posted by kosk0429
at 2014年12月26日 09:48

師!
コメントどうもです。
場所、もうバレバレっすね(笑)
あそこの猫、毒が回って懲りたのか最近ゴンズイは食べません。すっかり舌が肥えとります(笑)
年明けぜひ!!
コメントどうもです。
場所、もうバレバレっすね(笑)
あそこの猫、毒が回って懲りたのか最近ゴンズイは食べません。すっかり舌が肥えとります(笑)
年明けぜひ!!
Posted by kosk0429
at 2014年12月26日 09:53

TOMさん
コメントどうもです。
年内に聖地巡礼っすか。
いつ行くのかな?
自分も予定してます!
コメントどうもです。
年内に聖地巡礼っすか。
いつ行くのかな?
自分も予定してます!
Posted by kosk0429
at 2014年12月26日 09:55

お疲れ様です。
年内伊豆行くんですか?
僕は日曜の晩に時間が作れたら近場で釣り納め。かな?
伊豆がイマイチの場合は三浦アテンドも宜しくです♪
どちらにしても年明けですかね(笑)
年内伊豆行くんですか?
僕は日曜の晩に時間が作れたら近場で釣り納め。かな?
伊豆がイマイチの場合は三浦アテンドも宜しくです♪
どちらにしても年明けですかね(笑)
Posted by sukoyakand at 2014年12月27日 10:23
sukoyakandさん
年末お仕事お疲れさまです!
年内に一回聖地に行っておきたいかなと思ってます。※壱岐じゃないですよ(笑)
自分は28夕方から日付が変わる位までの予定。
体調や天候が良くなかったら三浦に変更します!
年末お仕事お疲れさまです!
年内に一回聖地に行っておきたいかなと思ってます。※壱岐じゃないですよ(笑)
自分は28夕方から日付が変わる位までの予定。
体調や天候が良くなかったら三浦に変更します!
Posted by kosk0429
at 2014年12月27日 11:25
