2014年02月12日
2/11 三浦半島メバルカサゴと雪中戦
まいど。
先週の土日(2/8~2/9)は、えらい雪でしたね。
自宅付近は30センチほど積もりました

寒いから家でゆっくりしたかったんですが、そうはいきません。
雪かきやら、子どもと雪合戦やら、雪だるま作りやら、かまくら作りやらで、休む暇はほとんどありませんでした~
翌日は足腰が…
ってことで、2/11に行ってきました。
夜、ソチ観ながらリビングでうとうと…zzz
起きたら1時…
急いで支度していざ三浦半島へ!!
北風避けて南部方面へ
風裏だろうと読んだポイントに着き準備をしてると、ポツポツと雨が…
しかも爆風が…
早々に移動!三崎周辺に。
ラッキーなことに風はない。
とあるポイントに着き準備をしていると、さっきまでの雨が雪に…
しかもだんだん強くなり…
猛吹雪~
早々に撤収!!
天候をチェックするために東京アメッシュをチェキ。
すると、三浦半島の先端付近に大きな雨雲が
帰るべく車を走らせるが、道路がうっすらと白くなってきたので、安全を取り下道でゆっくり帰ることに。
すると、途中で雪がおさまってきました。
時刻は5時ちょい前。
これはやらなきゃでしょ!ってことで、とあるポイントへ。
ここは、駐車場からポイントまで少し歩きます。
ポイントに着き、キャストをしようとしたらまたもや雪が、、、
冷たい北風は相変わらず吹き荒れてるので、激しい吹雪に…


分かりづらいっすね。強風と寒さで手がかじかみまくりで余裕ゼロ…
ここで挫けちゃいかん!と思い、風を背にしてロングキャスト!!
2投目で、、

20センチ弱
1匹釣れたら、さっきまでの寒さが気にならなくなりました。
不思議です(笑)
しかし風と雪はどんどん強くなり、顔に当たる雪が痛くて痛くて…
釣れなくなると寒さがじわじわ押し寄せてきます。
やせ我慢して30分粘るもノーバイト。
こんな状況で釣りしてる自分が笑えてきました~
もう限界。。。最後の1投!!
ビシュっとロッドのしなる音が、吹雪にかき消されます。
2巻きくらいでガツガツッと強い反応が。
結構沖でヒットしたので、グイグイ持っていかれます。
こっちは、とにかく寒いからゴリゴリ巻いて応戦!
手前に寄せて浮いてきて水面でバシャッとしぶきを上げて出てきたのは、

マタニティーカサゴちゃん 25センチ超え
なんでもない日だったらやり取り楽しめたんですが、如何せん手に感覚がなくて(>_<)
しかし、こんな日でもどうにか勝てたので良かったです。
確か、ソルトルアーを始めて間もない頃に、尺カサゴを獲ったのはこの辺りでした。
この辺りは意外とポテンシャル高いのかも。
先週の土日(2/8~2/9)は、えらい雪でしたね。
自宅付近は30センチほど積もりました


寒いから家でゆっくりしたかったんですが、そうはいきません。
雪かきやら、子どもと雪合戦やら、雪だるま作りやら、かまくら作りやらで、休む暇はほとんどありませんでした~
翌日は足腰が…

ってことで、2/11に行ってきました。
夜、ソチ観ながらリビングでうとうと…zzz
起きたら1時…
急いで支度していざ三浦半島へ!!
北風避けて南部方面へ

風裏だろうと読んだポイントに着き準備をしてると、ポツポツと雨が…
しかも爆風が…
早々に移動!三崎周辺に。
ラッキーなことに風はない。
とあるポイントに着き準備をしていると、さっきまでの雨が雪に…
しかもだんだん強くなり…
猛吹雪~
早々に撤収!!
天候をチェックするために東京アメッシュをチェキ。
すると、三浦半島の先端付近に大きな雨雲が

帰るべく車を走らせるが、道路がうっすらと白くなってきたので、安全を取り下道でゆっくり帰ることに。
すると、途中で雪がおさまってきました。
時刻は5時ちょい前。
これはやらなきゃでしょ!ってことで、とあるポイントへ。
ここは、駐車場からポイントまで少し歩きます。
ポイントに着き、キャストをしようとしたらまたもや雪が、、、
冷たい北風は相変わらず吹き荒れてるので、激しい吹雪に…


分かりづらいっすね。強風と寒さで手がかじかみまくりで余裕ゼロ…
ここで挫けちゃいかん!と思い、風を背にしてロングキャスト!!
2投目で、、

20センチ弱
1匹釣れたら、さっきまでの寒さが気にならなくなりました。
不思議です(笑)
しかし風と雪はどんどん強くなり、顔に当たる雪が痛くて痛くて…
釣れなくなると寒さがじわじわ押し寄せてきます。
やせ我慢して30分粘るもノーバイト。
こんな状況で釣りしてる自分が笑えてきました~
もう限界。。。最後の1投!!
ビシュっとロッドのしなる音が、吹雪にかき消されます。
2巻きくらいでガツガツッと強い反応が。
結構沖でヒットしたので、グイグイ持っていかれます。
こっちは、とにかく寒いからゴリゴリ巻いて応戦!
手前に寄せて浮いてきて水面でバシャッとしぶきを上げて出てきたのは、

マタニティーカサゴちゃん 25センチ超え
なんでもない日だったらやり取り楽しめたんですが、如何せん手に感覚がなくて(>_<)
しかし、こんな日でもどうにか勝てたので良かったです。
確か、ソルトルアーを始めて間もない頃に、尺カサゴを獲ったのはこの辺りでした。
この辺りは意外とポテンシャル高いのかも。
Posted by kosk0429 at 18:30│Comments(6)
この記事へのコメント
お~!
出撃されていたのですね(笑)
明日からの天気ヤバイっすね。。。
出撃されていたのですね(笑)
明日からの天気ヤバイっすね。。。
Posted by sukoyakand at 2014年02月13日 09:02
sukoyakandさん
そうなんです。かなり無茶しました~
週末また雪降るみたいですね…
天候の状況次第で判断っすね。。
そうなんです。かなり無茶しました~
週末また雪降るみたいですね…
天候の状況次第で判断っすね。。
Posted by kosk0429
at 2014年02月13日 11:27

ただただ変態です(笑)。お酒を使って、雌?牝?を釣ってた?日が懐かしいです(笑)。いまや魚命じゃないっすか!
ということで、来週、遅くらばせながら今年の初フィッシング。僕のスプーンテク、お見せさせていただきます。期待しててくださいー。
ということで、来週、遅くらばせながら今年の初フィッシング。僕のスプーンテク、お見せさせていただきます。期待しててくださいー。
Posted by ice9bass at 2014年02月13日 21:19
ども。
すごい根性ですねぇ。。。。
もう2週間も釣りに行っていません。。。。
今週末もダメそう。。。。。
いやになりますね。。。。
あーー。釣り行きたい。
25cmカサゴもうらやましぃです。
やっぱ、寒さに負けず出撃する人には幸運が。。。。
雪道には気をつけましょう。
すごい根性ですねぇ。。。。
もう2週間も釣りに行っていません。。。。
今週末もダメそう。。。。。
いやになりますね。。。。
あーー。釣り行きたい。
25cmカサゴもうらやましぃです。
やっぱ、寒さに負けず出撃する人には幸運が。。。。
雪道には気をつけましょう。
Posted by めばたろう at 2014年02月13日 23:37
ice9bass師
お褒めのお言葉、ありがとうございます。
完全ドMっすね(笑)
釣れたから良かったですわ~
スプーンテク、期待してまっせ。
フィーーーッシュ!!!(笑)
お褒めのお言葉、ありがとうございます。
完全ドMっすね(笑)
釣れたから良かったですわ~
スプーンテク、期待してまっせ。
フィーーーッシュ!!!(笑)
Posted by kosk0429
at 2014年02月14日 09:30

めばたろうさん
めばたろうさんが2週間釣りしてないと禁断症状出まくりなのでは!?
突発的に発作が起きて、今晩出動されるのでは、と心配です(笑)
めばたろうさんが2週間釣りしてないと禁断症状出まくりなのでは!?
突発的に発作が起きて、今晩出動されるのでは、と心配です(笑)
Posted by kosk0429
at 2014年02月14日 09:33
