2013年09月24日
9/23 有意義な時間in真鶴
まいど。
予告通り、この三連休に行ってきました。
9/21…実家へ
9/22…家族サービスinズーラシア
いよいよ自分の時間です
9/23の深夜1:30スタートで、一路真鶴へ。
三浦に行く予定でしたが、風が強そうだったのでパス。で、なんとなく真鶴に。
真鶴は久しぶり。約8ヶ月ぶりでしょうか。
2:30真鶴港到着。
いつも車を止めてる場所が空いていない…
仕方なく、スロープ側の道路脇に路駐して、外の様子をチェック。
風強っ!! しかも結構寒いし…
ちょっとだけ竿を出すか、風裏を探すかと考えていると、ロッドを持った人が近付いてきたので挨拶をして少し話をすると、
どこかで見覚えのある方…
「もしかしてブログやられてますか?」と聞くとYESの回答。
やはり。
そのお方は、三浦から伊豆半島でライトゲームをメインにされている「雅のソルトスーパーライトゲーム」の雅さんでした。
雅さんのブログは、SPを機種変する前まではブックマークに入れていたので、ちょくちょく拝見させて頂いておりました。
というか、かなり参考にさせて頂いておりました~
その後、三浦~伊豆のポイントや各魚種の攻略法等々、1時間以上立ち話。
しかも貴重な情報だけではなく、なんと雅さん自作のプラグまで頂いちゃいました~
本当に感謝です。
雅さん、深夜寒くて風が強い中、長々とお付き合い頂きありがとうございました。
家じゃないけど、お茶も出さずにスミマセンでした。
頂いたプラグはヘビロテしますよ!
今度伊豆尺メバツアーお付き合い下さいまし!!いや、必ず誘います(笑)
さて、
雅さんと話をしていたらかなり満足して、このまま帰ってもいいかなぁ~、なんて気分になりましたが、
ソルトは久しぶりだしせっかくなのでbrushup、ってことで昨年熱かったオカマス港へ。
海は色んな方向から風が巻いていて、波は高いしかなり荒れ気味… 渋かったです。。
日の出前後は、ミノー(もちろん、雅さんプラグでもゲッツ!)、
明るくなって、近場で喰わなくなったら距離出したいのでメタルジグ、
それでも食いが悪くなったら必殺ジグサビキ
で遠目の底責め。

7GET8バラシで負け越し~
バラシは全て陸に上げてからの取り込み中。。。 詰めが甘~い
型は20~23センチとかなり小ぶり… まだちょっと時期が早いのかな?
でも今年もここにいる、というのが分かったのでそれが大きな成果です。
しかし、ライトゲームは楽しいですなっ!
でも今週末は、恒例の「やまみつボート」
乱獲します(笑)
予告通り、この三連休に行ってきました。
9/21…実家へ
9/22…家族サービスinズーラシア
いよいよ自分の時間です

9/23の深夜1:30スタートで、一路真鶴へ。
三浦に行く予定でしたが、風が強そうだったのでパス。で、なんとなく真鶴に。
真鶴は久しぶり。約8ヶ月ぶりでしょうか。
2:30真鶴港到着。
いつも車を止めてる場所が空いていない…
仕方なく、スロープ側の道路脇に路駐して、外の様子をチェック。
風強っ!! しかも結構寒いし…
ちょっとだけ竿を出すか、風裏を探すかと考えていると、ロッドを持った人が近付いてきたので挨拶をして少し話をすると、
どこかで見覚えのある方…
「もしかしてブログやられてますか?」と聞くとYESの回答。
やはり。
そのお方は、三浦から伊豆半島でライトゲームをメインにされている「雅のソルトスーパーライトゲーム」の雅さんでした。
雅さんのブログは、SPを機種変する前まではブックマークに入れていたので、ちょくちょく拝見させて頂いておりました。
というか、かなり参考にさせて頂いておりました~

その後、三浦~伊豆のポイントや各魚種の攻略法等々、1時間以上立ち話。
しかも貴重な情報だけではなく、なんと雅さん自作のプラグまで頂いちゃいました~
本当に感謝です。
雅さん、深夜寒くて風が強い中、長々とお付き合い頂きありがとうございました。
家じゃないけど、お茶も出さずにスミマセンでした。
頂いたプラグはヘビロテしますよ!
今度伊豆尺メバツアーお付き合い下さいまし!!いや、必ず誘います(笑)
さて、
雅さんと話をしていたらかなり満足して、このまま帰ってもいいかなぁ~、なんて気分になりましたが、
ソルトは久しぶりだしせっかくなのでbrushup、ってことで昨年熱かったオカマス港へ。
海は色んな方向から風が巻いていて、波は高いしかなり荒れ気味… 渋かったです。。
日の出前後は、ミノー(もちろん、雅さんプラグでもゲッツ!)、
明るくなって、近場で喰わなくなったら距離出したいのでメタルジグ、
それでも食いが悪くなったら必殺ジグサビキ


7GET8バラシで負け越し~
バラシは全て陸に上げてからの取り込み中。。。 詰めが甘~い
型は20~23センチとかなり小ぶり… まだちょっと時期が早いのかな?
でも今年もここにいる、というのが分かったのでそれが大きな成果です。
しかし、ライトゲームは楽しいですなっ!
でも今週末は、恒例の「やまみつボート」
乱獲します(笑)
Posted by kosk0429 at 19:54│Comments(3)
この記事へのコメント
おー青春のオカマの季節(笑)。型は小さいも来ましたね!場所はいつもの怖い(僕だけ?)足元の所でしょーか?今回はトップに出るくらいの爆発はあったのでしょうか?気になりますね。
それにしても、ブログオトコ!としていよいよ有名人じゃないですか。社長さん辞めて、このままブログで飯食いましょう(笑)
週末は晴れるのかな?こちらはLTロッドとガルプスティックを屈指して(テンヤロッド間に合わず)、カワハギ君と真鯛さんを狙います。アラカブとメバルは飽きました(笑)
そうそう、エギングですが、本気モード入らず、今後はサーフエギングに特化してやるつもりです。シーバスロッドでOK!下田で少し投げたゴロタサーフで今度ショアジギ兼ねてやりませんか?
なお10/13は現在空いてます。是非清水遠征でも!
それにしても、ブログオトコ!としていよいよ有名人じゃないですか。社長さん辞めて、このままブログで飯食いましょう(笑)
週末は晴れるのかな?こちらはLTロッドとガルプスティックを屈指して(テンヤロッド間に合わず)、カワハギ君と真鯛さんを狙います。アラカブとメバルは飽きました(笑)
そうそう、エギングですが、本気モード入らず、今後はサーフエギングに特化してやるつもりです。シーバスロッドでOK!下田で少し投げたゴロタサーフで今度ショアジギ兼ねてやりませんか?
なお10/13は現在空いてます。是非清水遠征でも!
Posted by ice9bass at 2013年09月24日 23:03
ice9bass師
場所は具体的には言えませんが、いつもの処っす。海が荒れてたからか、ベイトが浮いてなかったからtopではダメでした。
カマスは、食材確保のため定期的に通います。特に一夜干しは最高にうまし!!
ぜひお試しあれっ!
ってか、社長は勘弁してゃ~
夢は釣具メーカーか釣り情報誌創刊です(笑)
場所は具体的には言えませんが、いつもの処っす。海が荒れてたからか、ベイトが浮いてなかったからtopではダメでした。
カマスは、食材確保のため定期的に通います。特に一夜干しは最高にうまし!!
ぜひお試しあれっ!
ってか、社長は勘弁してゃ~
夢は釣具メーカーか釣り情報誌創刊です(笑)
Posted by kosk0429
at 2013年09月25日 10:45

自主制作本は我が社からぜひ。って出すなら組んでるんだった(笑)
もしくは、鯰新聞でも。売れまっせ〜。ほんの一部に(笑)
まあ夢は叶うためにあるもの。そろそろ勝負の時間がやってきたかもしれません。実にち兄さんも本気モード入れてきてますよー。
もしくは、鯰新聞でも。売れまっせ〜。ほんの一部に(笑)
まあ夢は叶うためにあるもの。そろそろ勝負の時間がやってきたかもしれません。実にち兄さんも本気モード入れてきてますよー。
Posted by ice9bass at 2013年09月25日 13:08